坂本龍一さんへ
2010年07月26日
4月
桜が咲く雪の降る日
トゥリーローズと手紙を手にし
東京にご滞在中の坂本龍一さんに
会いにいきました
直接はお渡しできなかったのだけど
きちんと届いた様子・・・・・
だって
手紙のお返事がきていたから・・・・
そして昨日
ふたたび京都へ
彼に会いに
だんだん
近くなってきたかな
今度は滋賀県・琵琶湖のほとりで
お会いしたいです
桜が咲く雪の降る日
トゥリーローズと手紙を手にし
東京にご滞在中の坂本龍一さんに
会いにいきました
直接はお渡しできなかったのだけど
きちんと届いた様子・・・・・
だって
手紙のお返事がきていたから・・・・
そして昨日
ふたたび京都へ
彼に会いに
だんだん
近くなってきたかな
今度は滋賀県・琵琶湖のほとりで
お会いしたいです
OCEAN VIEW
2010年07月21日
潮が引くまで もうすこし・・・
そんな時間を仲間たちと
ゆーっくり過ごす
島唄が弾けるようになるまで
もうすこしだね
もう潮は引いたかな・・・
海の日の前
みんなでバースデイサーフィン
キラリと光るセンスの持ち主
この青の額縁のオーナー、Yさん!
いつもありがとう
そして
お誕生日おめでとう
そんな時間を仲間たちと
ゆーっくり過ごす
島唄が弾けるようになるまで
もうすこしだね
もう潮は引いたかな・・・
海の日の前
みんなでバースデイサーフィン
キラリと光るセンスの持ち主
この青の額縁のオーナー、Yさん!
いつもありがとう
そして
お誕生日おめでとう
すてきなチケット
2010年07月20日
昼は太陽
夜は月
今年のHappy Forest Project 2010このチケット
紙は牛乳パックからできています
ひとつひとつ てつくりだから
ひとつひとつ かたちがちがって
ひとつひとつ 色もちがう
・・・いいかんじ
このチケットを手にした瞬間
何か大切なことを感じるとことと思います
彦根学園のみなさま 用紙制作ありがとうございます
夜は月
今年のHappy Forest Project 2010このチケット
紙は牛乳パックからできています
ひとつひとつ てつくりだから
ひとつひとつ かたちがちがって
ひとつひとつ 色もちがう
・・・いいかんじ
このチケットを手にした瞬間
何か大切なことを感じるとことと思います
彦根学園のみなさま 用紙制作ありがとうございます
Happy Forest Project2010
2010年07月13日

Blue from ハッピーフォレスト
琵琶湖の豊かな碧い水は、
青く美しい大気をも映しています。
脈々と連なる森林から流れ込むのは
豊かな水だけではありません。
見上げると広がる青い空は、
シアワセな森へと繋がっているのです。
琵琶湖、水源の森、滋賀県多賀町の森で行われる
Happy Forest Project
このイベントでここにあつまる仲間たちと
山や森、自然が放つ重要なメッセージを
感じあえたらいいなと思います
森、ちょっとおじゃましますね
チケットも発売開始!
近江の麻 企画 制作 販売
2010年07月07日
織る人が織る
デザインするひとがデザインする
縫う人が縫う
売る人が売る
こんな まあるい わ輪っかをつくりたくて
近江の素敵な麻をつかった商品作りをしたくて
素敵な商品がつくりたくて
ミシンを真剣に始めた
梅雨明けまえ
一歩、ふみだしたみたい・・・・
織る人が織って
デザインするひとがデザインして
縫う人が縫って
売る人が売る
ステキなステキな第一号
HAND MADE IN SHIGA JAPAN
売り切れちゃうよ
デザインするひとがデザインする
縫う人が縫う
売る人が売る
こんな まあるい わ輪っかをつくりたくて
近江の素敵な麻をつかった商品作りをしたくて
素敵な商品がつくりたくて
ミシンを真剣に始めた
梅雨明けまえ
一歩、ふみだしたみたい・・・・
織る人が織って
デザインするひとがデザインして
縫う人が縫って
売る人が売る
ステキなステキな第一号
HAND MADE IN SHIGA JAPAN
売り切れちゃうよ