ハイビスカスと訓練機
2009年09月24日

潮がひいたおだやかな夕暮れ
そらには鷲の子供が舞っている
すると
突然
とんでもない轟音
とんでもない低空飛行
弐機の訓練機が
きれいな浜 きれいな街の上を通過した
本当にびっくりした
本当に耳をふさいだ
本当に怖かった
コックピットからも
この花が見えているはずなのに
そらには鷲の子供が舞っている
すると
突然
とんでもない轟音
とんでもない低空飛行
弐機の訓練機が
きれいな浜 きれいな街の上を通過した
本当にびっくりした
本当に耳をふさいだ
本当に怖かった
コックピットからも
この花が見えているはずなのに
11.1
2009年09月20日
参道沿いにある私の事務所
多賀大社の参拝客さんがふと立ち寄ってくれたりするときがある
そんなここだけの出会いのある不思議な場所
春に写真家の若者がおとずれてきてくれたりした
それが縁かな・・・
この秋に、その写真家Kくんが企画する
フォトグラフアートユニット”onion"の展覧会に
私も写真を展示させていただけることに

2009.11.1
滋賀県日野町ブルーメの丘にある美術館
安藤忠雄作の夕焼けとともに閉館する美術館
みなさん、ぜひあそびにいらしてください
多賀大社の参拝客さんがふと立ち寄ってくれたりするときがある
そんなここだけの出会いのある不思議な場所
春に写真家の若者がおとずれてきてくれたりした
それが縁かな・・・
この秋に、その写真家Kくんが企画する
フォトグラフアートユニット”onion"の展覧会に
私も写真を展示させていただけることに


2009.11.1
滋賀県日野町ブルーメの丘にある美術館
安藤忠雄作の夕焼けとともに閉館する美術館
みなさん、ぜひあそびにいらしてください
Posted by merlecreativedesign MATSU at
10:44
│Comments(0)
やたがらすに案内されて
2009年09月07日
見下ろすってこんなことなんだ・・・
この山々はだれのなんだろ
とか
なんでこんなてっぺんに住もうと思ったんだろう
とか
答えの出せない話がきもちいい日
この地方の究極のモバイルソウルフード
”めはりすし”がとってもおいしい^^
果無でのなんとも素敵な時間
この山々はだれのなんだろ
とか
なんでこんなてっぺんに住もうと思ったんだろう
とか
答えの出せない話がきもちいい日
この地方の究極のモバイルソウルフード
”めはりすし”がとってもおいしい^^
果無でのなんとも素敵な時間